お袋、とりあえずまたメキシコに行くけん。

なんやかんやメキシコ来て起業します。たまに語学 筋トレネタ書きます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

語学学習には適性があるらしい

二月も終わりに差し掛かりましたが、寒さは一向に和らぎませんね。 引っ越しの準備やらなんやらに取り掛からなければならないんですが、 何もする気が起きず現実から逃げ続ける今日この頃です。 ということで、今日は最近読んだ語学学習についての本について…

ネイティブレベル?何なんやろ

なんか最近、めっちゃ寒い日が続いてますねー。 そんな寒い中でも、大学の前期試験の合格発表かな?見に来てる高校生らしき人がちらほらいまして、 そんな姿を見てると、大学に入学した時の自分の姿がめっちゃ懐かしくなります。 外交官を夢見た若い学生は、…

語学でありがち成長がとまるわけ

成長とまっちゃったんかいな? 何の成長でしょうか、 はいもちろん語学の成長ですね。 いっつも同じ言い回しをしていまう。 言いたい事を表現できない。 どうしたらええんや… こんな悩みを抱えている人は、成長が止まってしまっている可能性がかなり高いです…

毎日10単語でスピーキングを鍛える方法

今日は、単語の勉強法について書きたいと思います。 会話のための単語重要な点を挙げるならば以下の、 文章と一緒に覚える。 毎回確認するときに新しい文章を作ってみる。 の2点が重要です。この2点を基に単語カードを作って覚えてみましょう! (単語帳が覚…

なんで外国語を話すのは難しいの?

なんで私たちは特に話すという能力にこれほどまに苦労するのでしょうか? それは間違いなく、「話す」というアウトプットをしていないことに問題があります。 「日本人は…」とひとくくりにするのはあまり好きじゃないんですけど、 多くの日本人は、外国語を…

システムを制する者は語学を制す?

いきなりですが、言語とは、「単語が文法というシステムの中にはめ込まれたもの」なのではないでしょうか。 例えば、「I saw my friends running around the beach」という複数の単語が S(主語)V(述語)O(目的語)C(補語)という文法のシステムにはめ込…

なぜ自分で考えることが大切か

私の受験生の時代、先生がいうことをあたかも神様の言葉みたいに考えて、その通りにやっていれば受験で成功する… みたいな。 周囲は大体こんな感じでした。 この場合、先生が教えているやり方にがっちりはまった人は結果が出ます。しかし、その他の人は、結…

分析をやってみましょう。

前回に、夢(目標)のお話をさせていただきました。 今回は、前回の最後の方で少しふれましたが、「分析」についてのお話をしていこうかなと 就職活動を通して、PDCA(ぴーでぃーしーえー)サイクルというものを知りました。 これを知った当初は、インターン…

夢を持つこと、語学学習の第一歩

さてさて、 大学生活も終了に差し掛かって、同級生はみんな海外へと卒業旅行に忙しい中で、 卒業旅行に行けない理由が多々、悲しいかなとても多くあるので 私は、こうして暗い部屋の中でブログを書いているわけです。 何を書くのかというと、 コンセプトは、…